
インバウンド集客サービスを提供する日本美食株式会社 は、中国最大級の決済プラットフォームAlipayに訪日外国人向けのグルーポン系機能『TakeMe クーポン』を提供開始した。
AlipayアプリのO2O機能とは
日本でクーポン市場は年々広がっており、有名キュレーションサイトやポータルサイトの取り扱いが話題となっているが、中国でもクーポン文化は幅広く浸透し、中でもグルーポン系の事前購入型クーポンの人気は非常に高まっている。
Alipayアプリ内では現在、中国国内ユーザー向けのグルーポン系機能を有しており、大人気コンテンツの一つとなっている。
このような背景の中、4月3日より日本美食が訪日外国人向け日本店舗紹介機能としてグルーポン系機能『TakeMe クーポン』の取り扱いを開始した。
『TakeMe クーポン』は掲載店舗の「魅力的なサービス」から検索できる事前決済型のクーポンとなっている。
Alipayアプリ内での露出度も高く、利用店舗の魅力的なサービスを直接プロモーションする事を可能にする。
現在、日本ではインバウンド景気が好調で中国メディアで掲載された店舗は訪日外国人の取り組みに成功しているという。
今回のAlipay内への『TakeMe クーポン』の実装はドタキャンやNo Showリスクのない中国最大級メディアでの訪日外国人向け事前購入型クーポン機能となる。 (慶尾六郎)